マリンレジャー

ダイビング

久米島久米島ほど、ダイビングスポットに恵まれた場所はないでしょう。本土からいけば、沖縄本島だって、すばらしいダイビングポイントの宝庫なのですが、そんな旅人にとってさえ、久米島の海は本島よりも更に透明で美しく、生き物も豊富なのです。
起伏が激しくラムサール条約などで保護される久米島は絶景が多いところですが、海中もまた絶景だらけです。地形を楽しみたいダイバーにも、ミクロな生き物やサンゴ礁に癒されたいダイバーにも、また大物とのサプライズ遭遇を目指すダイバーにも、充分に満足を与えてくれるのです。冬は15度をきることもある久米島ですが、海中は20度。冬も存分に楽しめます。

シュノーケル

久米島久米島の海は透明度の高さ、サンゴの美しさ、海の生き物の豊富さでマリンレジャーには最高のロケーションを提供してくれます。オンシーズンはもちろんのこと、温暖な場所ですから冬場もマリンレジャーを楽しめます。そんなマリンレジャーのメッカである久米島の海を堪能する手始めとしてはシュノーケリングがおすすめです。
ボートで沖に出てのシュノーケルツアーはもちろん、ビーチでそのままはじめられるスポットも豊富です。透明度の高い久米島の海ならではの、サンゴのまわりを舞う、美しい熱帯魚を観察できます。また、ダイビングと違って手軽にできて、比較的小さいお子さんも一緒に楽しめるのが魅力です。

釣り

久米島釣りめあてに久米島にやってくる釣り好きは、一年中、後を絶ちません。砂浜や岩場の海岸から釣るのはもちろん、船で沖に出て大物を狙う楽しみもあります。透明度の高いことで有名な久米島の海ですから、吊り上げる魚を近づく前から目視できることもしばしば。
自分の吊り上げる魚と、サンゴ礁が透き通る海面からよく見えて、これも久米島での釣りの魅力のひとつでしょう。そして、豊富な漁場でもある久米島近辺の海ですから、釣りの腕が上がったか?と思われるほどよく釣れる事も多く、これがまた堪りません。あれこれ言ってもやはり釣れなければ釣りの楽しみは半減。久米島は釣りには最高の場所です。